メインコンテンツへスキップ

現在地 ホーム 組織別インデックス 健康福祉部 社会福祉課 障がい者福祉 「ヘルプマーク」を配布しています。

「ヘルプマーク」を配布しています。

「ヘルプマーク」を配布しています。 

ヘルプマーク

 「ヘルプマーク」とは義足や人工関節を使用している方、内部障害や難病を抱えている方など、目には見えにくい障がいにより援助や配慮を必要としている方々が、周囲からの援助や配慮を得やすくするために作成されたマークです。

 平成24年10月に東京都が導入し、全国的に広まりを見せています。

 名取市でも、宮城県と協力し、障がいがあっても安心して生活できる社会を目指し、「ヘルプマーク」の配布を開始します。

 「ヘルプマーク」を利用している方が、より援助や配慮を得やすくするには市民の皆様のご理解が必要です。「ヘルプマーク」を利用している方を目にした際にはできる範囲でのご協力を頂きますようお願いします。

 「ヘルプマーク」の他にも障がいなどを表すマークがあります。この機会にぜひ覚えてみて下さい。≪障がいなどを表すマークはこちらです

「ヘルプマーク」の配布対象者

配布の希望がある方。

「ヘルプマーク」の配布場所

名取市役所 社会福祉課 の窓口で配布を行います。市役所の開庁時間(平日8:30~17:15)にお越しください。

名取市役所 1階 ⑤番の窓口です。

※名取市内の郵便局 (全9局)の協力により、郵便局窓口でも「ヘルプマーク」「ヘルプカード」「安心シート」をお受け取りいただけます。
 ① 名取郵便局 ② イオンモール名取内郵便局  ③ 高館郵便局  ④ 館腰郵便局  ⑤ 名取大手町郵便局 
 ⑥ 名取ニュータウン郵便局  ⑦ 名取増田郵便局  ⑧ 名取ゆりが丘郵便局 ⑨ 閖上郵便局

配布数

原則 1人1つです。

手続き

各種障がい者手帳などの提示や申請書の提出は不要です。お越しになった際、社会福祉課の職員までお声がけください。

また、費用はかかりません。障がいなどによりどうしても市役所に来られない方は、下記連絡先までご相談ください。

(使用例)※ヘルプカードも併せてご利用ください。≪ヘルプカードはこちらです

IMG_0836

 

IMG_0826

〒981-1292 名取市増田字柳田80 本庁舎1階
部署名:社会福祉課
電話:022-384-2111

担当係     : 障がい者手帳係
ダイヤルイン番号: 022-724-71 07