地域福祉計画・地域福祉活動計画
地域福祉計画は、「名取市第六次長期総合計画」の方針に則り、福祉分野の上位計画と位置づけ、高齢者、障がい者、児童・子育て支援、生活困窮者支援、成年後見制度等の福祉に関して、共通して取り組む事項を定め、関連する分野別計画との整合を図り、横のつながりを強化していけるように進めるものです。
地域福祉活動計画は、市民やボランティア団体、福祉や介護の事業者などの民間団体が相互に協力して地域福祉を推進することを目的として社会福祉協議会が策定する民間の活動・行動計画です。
これまでの経過
(1)平成30年10月に実施した「名取市地域福祉に関するアンケート調査」にご協力いただきありがとうございました。
この調査は、「地域福祉計画」と「地域福祉活動計画」の基礎資料とするために実施したものです。調査結果を掲載しています。
(2)令和2年1月30日から令和2年2月19日の期間に、名取市地域福祉計画・地域福祉活動計画案についてパブリックコメントを実施しましたが、意見等の提出はありませんでした。
〒981-1292 名取市増田字柳田80 本庁舎1階
部署名:社会福祉課
電話:022-384-2111
担当係 :
福祉総務係
ダイヤルイン番号:
022-724-71
06