メインコンテンツへスキップ

現在地 ホーム 組織別インデックス 建設部 土木課 道路の適正利用のお願い

道路の適正利用のお願い

道路上に設置した乗り上げ(段差解消)ブロックの撤去をお願いします。

 

切下げ×

 敷地と道路との段差を解消するため、自宅や駐車場などの出入り口前

 の道路上に乗り上げブロック(鉄板、コンクリート製、プラスチック

 製等)を設置することは、これが障害物となり危険なため、道路法で

 禁止されています。こうした物件の設置により、歩行者や自転車・バ

 イクの転倒事故が発生する危険性が高まります。また、物件を設置し

 た人に事故の責任が及ぶ場合があります。さらに、道路上の水の流れ

 を妨げる原因となり、雨天時に水溜まりが発生し、近隣にお住いの方

 々にご迷惑をかけることにもなります。このため、道路上には乗り上

 げ(段差解消)ブロックなどを設置しないでください。

現在設置されている場合には、速やかに設置した人が撤去していただ

くようお願いします。

                                                                                                        

 

切下げまるまる

なお、敷地と道路との段差を解消したい場合は、道路法第24条の規定

に基づく手続き(承認工事申請)により、道路の歩道部分や縁石などの

切り下げ工事を自己負担で行っていただくことになります。詳しくは、

下記のPDFファイル(道路占用等の手続きについ て)をご参照くださ

い。

 

道路の適正な使用と安全確保に対し、ご理解、ご協力いただきますよう

お願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

〒981-1292 名取市増田字柳田80 本庁舎2階
部署名:土木課
電話:022-384-2111

担当係     : 土木総務係
ダイヤルイン番号: 022-724-71 26