メインコンテンツへスキップ

現在地 ホーム 組織別インデックス 企画部 DX推進室 DX推進室ではこんなことをしています

DX推進室ではこんなことをしています

デジタル技術を活用した地域の諸課題解決および新たな地域活力の創出に向け、課題の把握・分析、サービスの導入を行い、すべての市民のくらしがより豊かになるよう取り組んでいきます。

この取り組みに向けて、名取市は、東日本電信電話株式会社(「NTT東日本」)と連携協定を締結し、デジタル専門人材を派遣していただいています。

DXとは・・・

デジタル・トランスフォーメーションの略。ICT(情報通信技術)の浸透が人々の生活をあらゆる面でより良い方向に変化させることをいいます。

自治体におけるDXは「行政のDX」と「地域のDX」に大きく分かれますが、当室ではとりわけ「地域のDX」に取り組みます。

 

どんなことが「地域のDX」?

・MaaS

 (公共交通等の移動サービスを最適に組み合わせて検索・予約・決済等を一括で行えるサービス。目的地の観光や医療等とも連携する。)

・ICT機器を活用したスマート農業

・スマートスピーカーによる高齢者見守り

・デジタル教材による児童生徒の学習支援

・デジタル地域通貨

・スマートストア

・GPS、IoTを活用した道路状況、河川の水位等のリアルタイム監視

・高齢者等のデジタルデバイド対策(スマホ教室など)

・未来のICT活用推進を担う若い人材の育成                     など

smartphone_denshi_ticket
drone_haitatsu
online_kaigi_man

 

〒981-1292 名取市増田字柳田80
部署名:DX推進室
電話:022-384-2111
ダイヤルイン番号:022-748-6816

担当係     : DX推進室