高舘山自然レクリエーション施設

みはらしの広場・展望台より
自然満喫ウォーキングに絶好の里山に整備された憩いの場です。
モミ、ウラジロガシ、ナラなど豊かな緑に恵まれた高舘山。名取市を一望する眺めの良さも注目され、かつては、山頂付近に高舘城がありました。この城跡に安元元年(1175)藤原秀衡が館を築いたと言われています。
今は、自然とふれあえる散策路や、標高204mの山頂から市内全域、太平洋、金華山を望む「みはらしの広場」や、あづまやのある「いこいの広場」などが整備されています。
また、名取熊野三山の一つ熊野那智神社に隣接しており、参拝しながらウォーキングを楽しむこともできます。
いこいの広場 ご利用の際の注意事項
- デイキャンプ等でテントを設置することはできますが、他の利用者の方と譲り合ってご利用ください。
- 防犯および事故防止のため、夜間の宿泊は禁止としています(野生動物の危険あり)。
- 山火事の危険がございます。火の取り扱いは慎重に行ってください。なお、自然への影響があるため直火は厳禁としています。
〒981-1292 名取市増田字柳田80 本庁舎5階
部署名:商工観光課
電話:022-384-2111
担当係 :
観光振興係
ダイヤルイン番号:
022-724-71
49