名取市民防災マニュアル(巻末にハザードマップ掲載)を発行しました
名取市とNTTタウンページ株式会社は、災害に対する日頃からの備えや、避難所・避難場所の位置を含むハザードマップを掲載した「名取市民防災マニュアル」を作成しました。
いつ起こるか分からない災害に備えて、ご一読いただき、すぐ手に取れる場所で保管をお願いします。
名取市民防災マニュアルの概要
・配布時期:2020年9月から順次配布
・配布対象:市内の全ご家庭・事業所
・主な掲載内容
〇安否確認の方法
〇災害に備えるもの(備蓄、対策)
〇情報の収集方法
〇避難行動
〇ハザードマップ など
ダウンロードはこちら
名取市民防災マニュアル(電子ブックデータ版) ⇒ https://www.city.natori.miyagi.jp/bousai-manual2020/
※注意
今回発行の名取市民防災マニュアル巻末にあるハザードマップは、配布時の情報ですのでご注意ください。
※名取川水系名取川、広瀬川及び笊川の洪水浸水想定区域は、令和4年2月1日に変更されましたので、以下をご覧ください。
最新の名取川水系名取川、広瀬川及び笊川の洪水浸水想定区域図はこちら(外部サイトへリンク)
※指定緊急避難場所のうち、潜匠建設株式会社は令和4年9月30日をもって指定解除しており、避難場所として使用できませんのでご注意下さい。
〒981-1292 名取市増田字柳田80 本庁舎4階
部署名:防災安全課
電話:022-384-2111
担当係 :
防災係
ダイヤルイン番号:
022-724-71
66