審議会等の議事録の公開
令和4年度及び令和3年度に開催された審議会等の会議録を公開しております。
令和2年度以前の会議録は、市政情報コーナー(市役所4階、総務課となり)でご覧いただくことができます。
なお、市議会の会議録(本会議、委員会等)は、以下のリンクからご覧いただくことができます。
・本会議(名取市議会会議録検索システム)
・委員会
令和4年度に開催した審議会等の議事録一覧
審議会等の名称 | 開催日時と会議録 | ||||
---|---|---|---|---|---|
個人情報保護審査会 |
|
|
|||
防災会議 |
|
||||
国民保護協議会 |
|
||||
地域公共交通会議 |
|
||||
水防協議会 |
|
||||
指定管理者選定委員会 |
|
||||
行革推進会議会 |
|
||||
長期総合計画・地方総合戦略推進委員会 |
|
||||
地域公共交通活性化推進協議会 |
|
|
|
|
|
空家等対策協議会 |
|
|
|||
『(仮)なとりの魅力冊子』編集委員会 |
|
|
|||
協働事業審査会 |
|
|
|
||
男女共同参画推進委員会 |
|
|
|
||
障がい者等地域づくり協議会 |
|
||||
子育て支援ネットワーク委員会 |
|
|
|
||
子ども・子育て会議 |
|
||||
地域密着型サービス運営委員会 |
|
|
|||
地域包括支援センター運営協議会 |
|
|
|
||
食育推進会議 |
|
||||
健康づくり推進協議会 |
|
||||
高齢者歯科訪問診療事業運営委員会 |
|
||||
大規模災害時医療救護活動検討委員会 |
|
||||
自死対策協議会 |
|
||||
国民健康保険運営協議会 |
|
||||
農村婦人の家運営委員会 |
|
||||
産学官連携促進事業審査会 |
|
||||
ごみ減量等推進協議会 |
|
|
|
|
|
都市計画審議会 |
|
|
|
||
下水道建設委員会 |
|
||||
水道委員会 |
|
||||
社会教育委員の会議 |
|
|
|
||
図書館協議会 |
|
|
|||
青少年問題協議会 |
|
||||
生涯学習推進協議会 |
|
|
|||
スポーツ推進審議会 |
|
|
|||
文化財保護審議会 |
|
||||
文化振興懇話会 |
|
||||
市史編さん委員会 |
|
|
|||
令和3年度に開催した審議会等の議事録一覧
審議会等の名称 | 開催日時と会議録 | ||||
---|---|---|---|---|---|
防災会議 |
|
||||
水防協議会 |
|
||||
行政改革推進会議 |
|
|
|||
長期総合計画・地方総合戦略推進委員会 |
|
||||
空家等対策協議会 |
|
|
|
||
『(仮)なとりの魅力冊子』編集委員会 |
|
|
|||
協働事業審査会 |
|
||||
男女共同参画推進委員会 |
|
|
|
|
|
福祉有償運送運営協議会 |
|
||||
障がい者等地域 づくり協議会 |
|
||||
子育て支援ネットワーク 委員会 |
|
||||
子ども・子育て会議 |
|
||||
地域密着型サービス 運営委員会 |
|
|
|||
地域包括支援センター 運営協議会 |
|
|
|||
地域ケア推進会議 |
|
|
|||
食育推進会議 |
|
||||
健康づくり推進協議会 |
|
||||
高齢者歯科訪問診療運営委員会 |
|
||||
大規模災害時医療救護活動検討委員会 |
|
||||
自死対策協議会 |
|
||||
国民健康保険運営協議会 |
|
||||
農村婦人の家運営委員会 |
|
||||
産学官連携促進事業審査会 |
|
||||
環境審議会 |
|
||||
ごみ減量等推進協議会 |
|
|
|
||
都市計画審議会 |
|
|
|||
下水道建設委員会 |
|
||||
水道委員会 |
|
|
|||
学校給食運営審議会 |
|
|
|||
社会教育委員の会議 |
|
|
|
||
子ども読書活動推進協議会 |
|
|
|||
図書館協議会 |
|
|
|||
地域学校協働活動 運営委員会 |
|
|
|
||
青少年問題協議会 |
|
||||
生涯学習推進協議会 |
|
|
|||
スポーツ推進審議会 |
|
|
|||
文化財保護審議会 |
|
|
|||
文化振興懇話会 |
|
|
|||
文化財保存活用地域計画策定協議会 |
|
|
|
|
|
〒981-1292 名取市増田字柳田80 本庁舎4階
部署名:総務課
電話:022-384-2111
担当係 :
情報統計係
ダイヤルイン番号:
022-724-71
62