メインコンテンツへスキップ

現在地 ホーム 組織別インデックス 総務部 財政課 地方公営企業に係る「経営戦略」の策定について

地方公営企業に係る「経営戦略」の策定について

 地方公営企業を取り巻く経営環境は、今後の急速な人口減少等に伴うサービス需要の減少や施設の老朽化に伴う更新需要の増大など厳しさを増しています。
 このような中、国では、各公営企業が将来にわたり住民生活に必要なサービスを安定的に提供していくための施策として、「経営戦略」の策定を要請しているところです。
 名取市では、「水道事業」、「下水道事業(公共下水道事業及び農業集落排水事業)」及び「地域開発事業(宅地造成事業)」の各事業について、地方公営企業による運営を行っているところであり、それぞれの事業について下記のとおり「経営戦略」を策定しましたので、その内容についてお知らせします。

水道事業

名取市水道事業経営戦略

(名取市水道事業所のページへリンク)

※平成29年4月策定

下水道事業(公共下水道事業及び農業集落排水事業)

名取市下水道事業経営戦略

(名取市下水道課のページへリンク)

※平成29年3月策定

地域開発事業(愛島台地区宅地造成事業)

※令和3年3月策定

〒981-1292 名取市増田字柳田80 本庁舎4階
部署名:財政課
電話:022-384-2111