ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 健康福祉部 > 介護長寿課 > サービスコード表・単位数表マスタ(事業者向け)※一部追加

本文

サービスコード表・単位数表マスタ(事業者向け)※一部追加

更新日:2024年5月1日更新 印刷ページ表示

名取市における介護予防・日常生活支援総合事業のサービスコード表および単位数表マスタを掲載しています。

名取市の被保険者に対し、名取市の総合事業のサービスを提供した際は、下記のサービスコード表に記載しているサービスコードを使用してください。

 

◇名取市介護予防・日常生活支援総合事業サービスコード(最新版)※早見表追加しました。

総合事業サービスコード表(令和6年4月~) [Excelファイル/35KB]

総合事業単位数表マスタ(令和6年4月~) [その他のファイル/31KB]

総合事業単位数早見表(令和6年4月~) [PDFファイル/51KB]

※R6年5月1日追加 【令和6年4月改定に伴う訪問型サービス(独自)における「標準的なサービス」、「生活援助」の区分について】

「生活援助が中心である場合」…単身の世帯に属する利用者又は家族若しくは親族(以下「家族等」という。)と同居している利用者であって、当該家族等の障害、疾病等の理由のより、当該利用者又は当該家族等が家事を行うことが困難であるものに対し、生活援助(調理、洗濯、掃除等の家事の援助であって、これを受けなければ日常生活を営むのに支障が生ずる利用者に対して行われるものをいう。)中心である訪問型サービスを行った場合に、現に要した時間ではなく、訪問型サービス計画に位置付けられた内容の指定相当訪問型サービスを行うのに要する標準的な時間で所定単位数を算定する。

いわゆる身体介護以外の訪問介護であり、掃除、洗濯、調理等の日常生活に必要な援助のみを実施する場合と捉えます。

ただし、生活援助が中心であっても、利用者の状況により、少しでも身体介護を行った場合は「標準的なサービス」に該当すると捉えます。

現在のケアプランに記載がないにもかかわらず、上記の標準的なサービスを行っている場合には、必ず利用者に説明・同意を得た上で当該単位で算定してください。加えて「支援経過記録」に、利用者にいつどのような説明を行ったか分かるように記録してください。

次回のモニタリング時には必ずケアプランに「サービス提供内容(生活援助のみか、身体介護を含むか)」「提供時間の見込」を記載するようお願いします。

今後国からサービス内容等の詳細が示された場合は、捉え方が変更となることもございますので、ご了承ください。

※R6年5月1日追加 【令和6年4月改定に伴う訪問型サービス(独自)における「短時間の身体介護」の区分について】

「短時間の身体介護が中心である場合」…身体介護(利用者の身体に直接接触して行う介助並びにこれを行うために必要な準備及び後始末並びに利用者の日常生活を営むのに必要な機能向上等のための介助及び専門的な支援をいう。)が中心である指定相当訪問型サービスを行った場合に所定単位数を算定する。

今回の改正で「短時間とはどのくらいの時間か。」について明確な時間の記載はありませんが、従前では短時間を20分未満と示されていたことから、同程度の時間と捉えております。

現時点でのケアプランの変更は必要ありませんが、次回のモニタリング時には必ずケアプランに「サービス提供内容(身体介護のみか)」「提供時間の見込」を記載するようお願いします。

今後国からサービス内容等の詳細が示された場合は、捉え方が変更となることもございますので、ご了承ください。

 

◇過去の名取市介護予防・日常生活支援総合事業サービスコード

総合事業サービスコード表(令和4年10月~令和6年3月) [Excelファイル/31KB]

総合事業単位数表マスタ(令和4年10月~令和6年3月) [その他のファイル/26KB]

総合事業単位数早見表(令和3年4月~令和6年3月) [PDFファイル/43KB]

 

 

 

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)