ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 教育部 > 生涯学習課 > 青少年健全育成講演会「子どもも大人もみんな笑顔に!家庭でできる自己肯定感トレーニング」(まなびパスポート対象事業)

本文

青少年健全育成講演会「子どもも大人もみんな笑顔に!家庭でできる自己肯定感トレーニング」(まなびパスポート対象事業)

更新日:2025年9月25日更新 印刷ページ表示

名取市青少年健全育成講演会を開催します!

 自己肯定感とは、自分をありのまま受け入れ、自分には価値があると感じられる心の力です。これは学びや人間関係、そして将来の幸福感に大きな影響を与えます。
 本講演では「自己肯定感が育つ家庭・大人の接し方」をはじめ、「子どもが輝く『ほめ方・認め方』の実践ポイント」や「自分を元気にする『ほめ活』体験」などを、楽しく分かりやすくお伝えします!
 子育て中の方はもちろん、地域の子どもに関わる方、教育関係者や祖父母の方など、どなたでもご参加いただけます。子どもたちの「心の根っこ」を育てるヒントを学びましょう♪

※本講演会は、なとりまなびパスポート対象事業です。

テーマ

子どもも大人もみんな笑顔に!家庭でできる自己肯定感トレーニング

日 時

令和7年11月21日(金曜日)18時30分~20時00分 (受付開始:18時00分)

場 所

名取市文化会館 3階 小ホール

講 師

コーチング×メンタル×スマイル smile.ON 主宰 高野 真弓 氏

参加費

無料

申込期限

令和7年11月19日(水曜日)

申込方法

申込フォーム<外部リンク>による申込(24時間受付)

青少年健全育成講演会申込フォーム二次元コード


・生涯学習課への電話(022-724-7173)による申込(平日9時00分~16時30分)

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)