本文
介護保険 各種申請及び各種様式ダウンロード
介護保険関係の各種申請様式を掲載しています。
1.介護認定関係 申請様式
要介護・要支援認定等申請書 [PDFファイル/257KB] |
内容 新規・更新・区分変更の各申請区分共通 介護保険被保険者証の原本を併せて提出してください。 印刷サイズ・色指定
|
現況調査票 [PDFファイル/193KB] |
内容 新規・区分変更の申請時に、併せて提出してください。 印刷サイズ・色指定
|
居宅サービス計画作成依頼(変更)届出書 [PDFファイル/862KB] |
内容 ケアプラン作成事業所が決まり次第、名取市へ提出してください。 印刷サイズ・色指定
※指定介護予防支援事業所用の介護予防サービス計画・居宅サービス計画作成依頼(変更)届出書の様式についてはお問合せください。 |
要介護認定等情報提供申出書[PDFファイル/406KB] |
内容 居宅サービス計画等作成事業者用 印刷サイズ・色指定
|
特記事項様式[Wordファイル/104KB] |
内容 認定調査委託事業所用 印刷サイズ・色指定
|
2.住宅改修費関係 申請様式
様式の種類 | 備考 |
---|---|
住宅改修支給申請に係る事前相談票[Excelファイル/38KB] |
提出の時期 事前申請 印刷サイズ・色指定
|
住宅改修が必要な理由書[PDFファイル/50KB] |
提出の時期 事前申請 印刷サイズ・色指定
|
住宅改修支給申請書[PDFファイル/317KB] |
提出の時期 工事・支払い完了後の申請 印刷サイズ・色指定
記入上の注意 申請者は要介護(要支援)認定を受けている本人となります。 振込口座はご家族などの口座でも構いませんが、別途「委任状」が必要となります。 裏面の領収書添付欄の様式はアップロードしていません。裏面に貼り付ける必要はありませんので、添付書類として一緒にご提出ください。 |
委任状[Wordファイル/28KB] |
提出の時期 工事・支払い完了後の申請 印刷サイズ・色指定
記入上の注意
|
提出の時期 工事・支払い完了後の申請 ※事前申請時の提出も可です。 印刷サイズ・色指定
記入上の注意
|
|
提出の時期 工事・支払い完了後の申請 ※事前申請時の提出も可です。 印刷サイズ・色指定
記入上の注意
|
3.福祉用具購入費関係 申請様式
様式の種類 | 備考 |
---|---|
印刷サイズ・色指定
記入上の注意 申請者は要介護(要支援)認定を受けている本人となります。 振込口座はご家族などの口座でも構いませんが、別途「委任状」が必要となります。 裏面の領収書添付欄の様式はアップロードしていません。裏面に貼り付ける必要はありませんので、添付書類として一緒にご提出ください。 |
|
委任状[Wordファイル/28KB] |
印刷サイズ・色指定
記入上の注意
|
4.そのほかの申請様式
様式の種類 | 備考 |
---|---|
軽度者に係る福祉用具貸与に関する確認書 |
印刷サイズ・色指定
記入上の注意
|
様式の種類 | 備考 |
---|---|
介護保険被保険者証等再交付申請書 |
印刷サイズ・色指定
記入上の注意
|
様式の種類 | 備考 |
---|---|
介護保険負担限度額認定申請書 介護保険負担限度額認定申請書[PDFファイル/196KB] |
印刷サイズ・色指定
記入上の注意
|
様式の種類 | 備考 |
---|---|
介護保険住所地特例施設連絡票 介護保険住所地特例施設連絡票[Wordファイル/18KB] |
印刷サイズ・色指定
記入上の注意 被保険者が住所地特例施設に入所・退所した場合、速やかに連絡票の提出が必要です。 提出事業者は利用者の被保険者証を確認の上、記入してください。 |
様式の種類 | 備考 |
---|---|
特別養護老人ホーム特例入所に関する意見照会書 特別養護老人ホーム特例入所に関する意見照会書[Wordファイル/18KB] |
印刷サイズ・色指定
記入上の注意
|
5.電子申請について
下記のリンクから電子申請もご利用いただけます。
手続の検索・電子申請(ぴったりサービス) | マイナポータル (myna.go.jp)<外部リンク>
電子申請対象
- 要介護(要支援)認定の申請(新規・更新・区分変更)
- 住所移転後の要介護・要支援認定申請
- 居宅(介護予防)サービス計画作成(変更)依頼の届出
- 住宅改修費の支給申請
- 福祉用具購入費の支給申請
- 被保険者証の再交付申請
- 介護保険負担割合証の再交付申請
- 介護保険負担限度額認定申請
- 高額介護(予防)サービス費の支給申請