本文
名取市子育て支援拠点施設の指定管理者候補者を選定しました
名取市子育て支援拠点施設条例第5条の規定に基づき、令和6年度から名取市子育て支援拠点施設を管理・運営する団体の候補者を選定しました。
選定にあたっては、学識経験者と市民委員を含む6名の委員で構成する「名取市子育て支援拠点施設指定管理者選定委員会」を設置し、申請に基づき審査を行い、結果を市長に報告しました。委員会の報告を受け市長が候補者を選定しました。
※最終的な指定管理者の決定は、地方自治法第244条の2第6項の規定により議会の議決を経た後になります。このため、以下に掲載している内容は「候補者」を選定した結果のものです。
1 指定管理者に管理を行わせる施設
名取市子育て支援拠点施設
2 指定管理者候補者
団体名:特定非営利活動法人子育て支援ARIママネット・一般社団法人マザー・ウイング共同事業体
代表団体:特定非営利活動法人子育て支援ARIママネット
構成団体:一般社団法人マザー・ウイング
3 予定指定期間
令和6年4月1日から令和11年3月31日まで
4 選定理由
名取市公の施設の指定管理者の指定の手続等に関する条例第3条で定める選定基準に基づく「指定管理者候補者選定評価表」により審査した結果、当該基準を満たしており、指定管理者としてふさわしいと判断されるため。
選定評価表(子育て支援拠点施設)[PDFファイル/438KB]
5 選定までの経過
令和5年8月14日 募集要項配布開始
令和5年8月28日 応募者説明会の実施
令和5年9月1日 応募受付開始
令和5年9月29日 応募締切(応募団体:3団体)
令和5年10月31日 選定委員会開催(応募団体による事業計画説明、審査、候補者の選定)
令和5年11月8日 候補者の決定
6 指定に関する今後の予定
令和5年12月議会に、名取市子育て支援拠点施設の指定管理者の指定に関する議案を提出する予定です。