ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 文化財について > 五方の辻碑

本文

五方の辻碑

更新日:2024年1月10日更新 印刷ページ表示

(有形文化財)美術工芸品

五方の辻碑写真

 五方の辻碑は、東(あずま)街道(かいどう)(山道(さんどう))と東海道(あずまかいどう)(海道(かいどう))が合流・分岐し、さらに村田街道、秋保への道、閖上への道の、5つの街道が交差する高舘三日町の、五方の辻にたてられた道標(どうひょう)(みちしるべ)で,現在は那智神社を遥拝(ようはい)するお仮宮境内(かりのみやけいだい)の鳥居の下にあります。
 この碑のような五面体の石に五街道の目的地を彫った道標は県内でも珍しいものです。

碑文

[正面]上部に延命地蔵菩薩立像を線刻し、左側に享保二丁(ひのと)酉(とり)(1717)三月十七日吉田村を刻む。下部に「せんたい 中田町(●) ゆり上 ました町(●)みち」
[北面]「くまのしんくう ほんくうみち」
[北西面]「なち山これより十六丁つほぬまみち」
[西面]「すかう甼 川さき町(●) 村田町(●)みち」
[南面]「いまくまの たうそ神みち」

交通案内

アクセスマップ