ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 市長行動記録 > 第75回東北ろうあ者大会・第51回東北地区手話問題研究大会が開催されました

本文

第75回東北ろうあ者大会・第51回東北地区手話問題研究大会が開催されました

更新日:2024年9月1日更新 印刷ページ表示

市長挨拶会場ステージ分科会研修会

(令和6年9月1日)名取市文化会館、市民体育館、増田公民館を会場に第75回東北ろうあ者大会並びに第51回東北地区手話問題研究大会が8月30日~9月1日の3日間にわたって開催されました。この大会は、視聴覚障害福祉と手話通訳者の社会的地位の向上を目指して、手話や手話通訳、視聴覚障害問題についての研究・運動を行い視聴覚団体と共に地域の福祉向上のための活動や学習を行っています。名取市は、令和4年1月1日にろうあ者が手話を使用して暮らしやすい地域社会を現実するために「手話言語条例」を制定しました。山田市長は、9月1日の大会式典に来賓として出席し手話で歓迎のあいさつをしました。