メインコンテンツへスキップ

現在地 ホーム 組織別インデックス 生活経済部 農林水産課 【受付は終了しました】名取市里山環境整備地域活性化支援事業補助金制度のご案内

【受付は終了しました】名取市里山環境整備地域活性化支援事業補助金制度のご案内

名取市では、名取市産の木材を利用することで森林の更新を図り、地域全体の活性化を推進し、里山の環境整備を行う団体へ木材の購入等の経費を補助します。

1 補助対象者

次の項目の全てに該当する市民が自発的に社会貢献する団体(営利活動、政治活動または、宗教活動を主たる目的とする団体を除く)

(1) 活動拠点が市内にあり市内で活動している団体

(2) 定款、規約または会則を定めている団体

(3) 当該補助事業を遂行できる団体

※別添要綱をご確認ください。

2 補助額

補助額は30万円を限度とし、補助率は10/10以内です。

年度ごと交付決定日から3月20日までの経費が対象となり、以下の項目のいずれかに該当する経費となります。

(1) 市産材の購入に要する経費

(2) 市産材を活用した施設等の整備に要する経費

(3) その他里山環境整備に要する経費

3 募集期間

令和5年4月12日(水)から令和5年5月31日(水)まで

4 申請から交付までの流れ

申請や手続きの流れについては、こちらを参照してください。

5 提出書類

・名取市里山環境整備地域活性化支援事業補助金交付申請書

・事業計画書

・市産材であることが分かる証明書

・定款

・名簿

上記の書類を提出する前に必ず農林水産課へ連絡をお願いします。

mori

〒981-1292 名取市増田字柳田80 本庁舎5階
部署名:農林水産課
電話:022-384-2111

担当係     : 園芸林業係
ダイヤルイン番号: 022-724-71 86