メインコンテンツへスキップ

現在地 ホーム 組織別インデックス 生活経済部 市民課 市役所1階市民ホールにコンビニ交付対応マルチコピー機を設置しました!

市役所1階市民ホールにコンビニ交付対応マルチコピー機を設置しました!

市では、平成28年6月からマイナンバーカード(個人番号カード)を利用して、全国のコンビニエンスストアなどの

マルチコピー機から 各種証明書の交付を取得できるサービス(以下「コンビニ交付」)を開始しています。

平成29年10月2日(月)から市役所1階市民ホールに「コンビニ交付」を利用できる端末を設置しました。ぜひご利用下さい!

 

利用に必要なもの

・マイナンバーカードと利用者証明用電子証明書の暗証番号(数字4桁の暗証番号)

 

コンビニ交付で取得できる証明書(平成29年10月2日現在)

証明書の種類 手数料(1通) 留意事項
住民票の写し 300円

・本人及び同一世帯の人の分を取得できます。除かれた住民票の写しは取得できません。

・住民票コードやマイナンバー記載のものは交付できません。

印鑑登録証明書 300円 ・印鑑登録をしている本人の証明書のみ取得できます。
戸籍全部(一部)事項証明書 450円 ・名取市に本籍がある人で、本人及び同一戸籍の人の証明書が取得できます。除籍・改製原戸籍は取得できません。
戸籍の附票の写し 300円
【注意事項】

・証明書が1通あたり複数枚にわたる場合、ホチキス留めがされません。 ページ番号など確認のうえ、取り忘れに注意してください。

   また、市役所窓口で交付される証明書とは用紙が異なります。

・取得された証明書の差し替えや返金を行うことはできません。

・マイナンバーカードの交付を受けた当日および他の市町村で作成されたマイナンバーカードの

   継続利用手続きを行った当日は利用できません。 (利用は翌日以降となります。)

・住民基本台帳カードや印鑑登録証ではコンビニ交付を利用できません。

 

利用時間

平日  月曜日~金曜日(市民課窓口開庁日のみ)

午前8時30分から午後5時15分まで(メンテナンス時を除く)

 

利用方法

  証明書の取得方法https://www.lg-waps.jp/01-01.html

〒981-1292 名取市増田字柳田80 本庁舎1階
部署名:市民課
電話:022-384-2111

ダイヤルイン番号: 022-724-71 00