本文
カレンダーでさがす
イベント検索
2025年5月
- 1日 木曜日
-
- 2025年5月1日(木曜日)から 30日毎
- 【第1回】7月27日〈日曜日) 自分を知る/お互いに知る
【第2回】8月31日〈日曜日) 理想の地域について考える
【第3回】9月28日〈日曜日) プランを立てる
【第4回】10月18日〈土曜日) ゲストを呼んでそれぞれのプランを発表する
いずれも10時00分~15時00分
※お昼はみんなで簡単クッキング♪
- 増田公民館
- 2日 金曜日
-
名取市では、スマートフォンの基本的な使い方などに関する相談窓口を設置しています。
初めてスマホを持った方から、ちょっと難しいことにチャレンジしたい方まで専門の相談員がどんなお悩みにも丁寧にお答えします!
以前も聞いたけどまたわからなくなってしまった…という方も大歓迎ですので、お気軽にお申し込みください。- 2024年8月1日(木曜日)から 毎週月曜、水曜、金曜
- 毎週 月・水・金 9時30分~12時00分 13時30分~16時00分 (1人60分程度)
- DX推進室(市役所5階北側)
- 3日 憲法記念日 土曜日
- 4日 みどりの日 日曜日
- 5日 こどもの日 月曜日
-
名取市では、スマートフォンの基本的な使い方などに関する相談窓口を設置しています。
初めてスマホを持った方から、ちょっと難しいことにチャレンジしたい方まで専門の相談員がどんなお悩みにも丁寧にお答えします!
以前も聞いたけどまたわからなくなってしまった…という方も大歓迎ですので、お気軽にお申し込みください。- 2024年8月1日(木曜日)から 毎週月曜、水曜、金曜
- 毎週 月・水・金 9時30分~12時00分 13時30分~16時00分 (1人60分程度)
- DX推進室(市役所5階北側)
- 6日 振替休日 火曜日
- 7日 水曜日
-
名取市では、スマートフォンの基本的な使い方などに関する相談窓口を設置しています。
初めてスマホを持った方から、ちょっと難しいことにチャレンジしたい方まで専門の相談員がどんなお悩みにも丁寧にお答えします!
以前も聞いたけどまたわからなくなってしまった…という方も大歓迎ですので、お気軽にお申し込みください。- 2024年8月1日(木曜日)から 毎週月曜、水曜、金曜
- 毎週 月・水・金 9時30分~12時00分 13時30分~16時00分 (1人60分程度)
- DX推進室(市役所5階北側)
- 8日 木曜日
- 9日 金曜日
-
名取市では、スマートフォンの基本的な使い方などに関する相談窓口を設置しています。
初めてスマホを持った方から、ちょっと難しいことにチャレンジしたい方まで専門の相談員がどんなお悩みにも丁寧にお答えします!
以前も聞いたけどまたわからなくなってしまった…という方も大歓迎ですので、お気軽にお申し込みください。- 2024年8月1日(木曜日)から 毎週月曜、水曜、金曜
- 毎週 月・水・金 9時30分~12時00分 13時30分~16時00分 (1人60分程度)
- DX推進室(市役所5階北側)
- 10日 土曜日
- 11日 日曜日
-
市と連携協定を締結している宮城県司法書士会、株式会社クラッソーネと合同で空き家セミナーを開催します。相続登記や空き家の解体についてプロの話を聞くことができるほか、宮城県司法書士会による無料相談会も実施します。
詳細は市ホームページをご覧ください。- 令和7年5月11日日曜日 午後1時~午後3時10分(予定)
(開場 12時30分)
無料相談会 午後3時10分~午後4時10分(予定)
※相談時間は1枠当たり30分程度、申込順に受付します
- ※無料相談会は会場参加者のみ相談可能です (会場参加)田公民館 研修室1・2 (オンライン参加)Zoom
- 12日 月曜日
-
名取市では、スマートフォンの基本的な使い方などに関する相談窓口を設置しています。
初めてスマホを持った方から、ちょっと難しいことにチャレンジしたい方まで専門の相談員がどんなお悩みにも丁寧にお答えします!
以前も聞いたけどまたわからなくなってしまった…という方も大歓迎ですので、お気軽にお申し込みください。- 2024年8月1日(木曜日)から 毎週月曜、水曜、金曜
- 毎週 月・水・金 9時30分~12時00分 13時30分~16時00分 (1人60分程度)
- DX推進室(市役所5階北側)
- 13日 火曜日
-
市有地売却入札(2件)
・旧下増田公民館・旧下増田児童センター用地
・旧名取住宅跡地- ・旧名取住宅跡地
午時10時30分
・旧下増田公民館・旧下増田児童センター用地
午前11時0分
- 名取市役所4階
- 14日 水曜日
-
名取市では、スマートフォンの基本的な使い方などに関する相談窓口を設置しています。
初めてスマホを持った方から、ちょっと難しいことにチャレンジしたい方まで専門の相談員がどんなお悩みにも丁寧にお答えします!
以前も聞いたけどまたわからなくなってしまった…という方も大歓迎ですので、お気軽にお申し込みください。- 2024年8月1日(木曜日)から 毎週月曜、水曜、金曜
- 毎週 月・水・金 9時30分~12時00分 13時30分~16時00分 (1人60分程度)
- DX推進室(市役所5階北側)
- 15日 木曜日
- 16日 金曜日
-
名取市では、スマートフォンの基本的な使い方などに関する相談窓口を設置しています。
初めてスマホを持った方から、ちょっと難しいことにチャレンジしたい方まで専門の相談員がどんなお悩みにも丁寧にお答えします!
以前も聞いたけどまたわからなくなってしまった…という方も大歓迎ですので、お気軽にお申し込みください。- 2024年8月1日(木曜日)から 毎週月曜、水曜、金曜
- 毎週 月・水・金 9時30分~12時00分 13時30分~16時00分 (1人60分程度)
- DX推進室(市役所5階北側)
- 17日 土曜日
-
演劇ユニット石川組野外公演 PlayKENJI「見える幽霊」石川組版が開催されます!
5月17日(土)開催の野外公演では、
旧視聴覚センター跡地・増田防災広場・増田神社にて、
演劇ユニット石川組さんによる野外演劇が行われます!
野外だからこそ味わえる、伸びやかさが魅力となっております!
入場無料で公演を楽しむことができます。
奮ってご参加ください。- 公演:5月17日(土) 開演15:00
※開場は開演30分前・上映時間は約70分を予定
- 旧視聴覚センター跡地・増田防災広場
- 18日 日曜日
- 19日 月曜日
-
名取市では、スマートフォンの基本的な使い方などに関する相談窓口を設置しています。
初めてスマホを持った方から、ちょっと難しいことにチャレンジしたい方まで専門の相談員がどんなお悩みにも丁寧にお答えします!
以前も聞いたけどまたわからなくなってしまった…という方も大歓迎ですので、お気軽にお申し込みください。- 2024年8月1日(木曜日)から 毎週月曜、水曜、金曜
- 毎週 月・水・金 9時30分~12時00分 13時30分~16時00分 (1人60分程度)
- DX推進室(市役所5階北側)
- 20日 火曜日
- 21日 水曜日
-
名取市では、スマートフォンの基本的な使い方などに関する相談窓口を設置しています。
初めてスマホを持った方から、ちょっと難しいことにチャレンジしたい方まで専門の相談員がどんなお悩みにも丁寧にお答えします!
以前も聞いたけどまたわからなくなってしまった…という方も大歓迎ですので、お気軽にお申し込みください。- 2024年8月1日(木曜日)から 毎週月曜、水曜、金曜
- 毎週 月・水・金 9時30分~12時00分 13時30分~16時00分 (1人60分程度)
- DX推進室(市役所5階北側)
- 22日 木曜日
- 23日 金曜日
-
名取市では、スマートフォンの基本的な使い方などに関する相談窓口を設置しています。
初めてスマホを持った方から、ちょっと難しいことにチャレンジしたい方まで専門の相談員がどんなお悩みにも丁寧にお答えします!
以前も聞いたけどまたわからなくなってしまった…という方も大歓迎ですので、お気軽にお申し込みください。- 2024年8月1日(木曜日)から 毎週月曜、水曜、金曜
- 毎週 月・水・金 9時30分~12時00分 13時30分~16時00分 (1人60分程度)
- DX推進室(市役所5階北側)
- 24日 土曜日
- 25日 日曜日
- 26日 月曜日
-
名取市では、スマートフォンの基本的な使い方などに関する相談窓口を設置しています。
初めてスマホを持った方から、ちょっと難しいことにチャレンジしたい方まで専門の相談員がどんなお悩みにも丁寧にお答えします!
以前も聞いたけどまたわからなくなってしまった…という方も大歓迎ですので、お気軽にお申し込みください。- 2024年8月1日(木曜日)から 毎週月曜、水曜、金曜
- 毎週 月・水・金 9時30分~12時00分 13時30分~16時00分 (1人60分程度)
- DX推進室(市役所5階北側)
- 27日 火曜日
- 28日 水曜日
-
名取市では、スマートフォンの基本的な使い方などに関する相談窓口を設置しています。
初めてスマホを持った方から、ちょっと難しいことにチャレンジしたい方まで専門の相談員がどんなお悩みにも丁寧にお答えします!
以前も聞いたけどまたわからなくなってしまった…という方も大歓迎ですので、お気軽にお申し込みください。- 2024年8月1日(木曜日)から 毎週月曜、水曜、金曜
- 毎週 月・水・金 9時30分~12時00分 13時30分~16時00分 (1人60分程度)
- DX推進室(市役所5階北側)
- 29日 木曜日
- 30日 金曜日
-
名取市では、スマートフォンの基本的な使い方などに関する相談窓口を設置しています。
初めてスマホを持った方から、ちょっと難しいことにチャレンジしたい方まで専門の相談員がどんなお悩みにも丁寧にお答えします!
以前も聞いたけどまたわからなくなってしまった…という方も大歓迎ですので、お気軽にお申し込みください。- 2024年8月1日(木曜日)から 毎週月曜、水曜、金曜
- 毎週 月・水・金 9時30分~12時00分 13時30分~16時00分 (1人60分程度)
- DX推進室(市役所5階北側)
- 31日 土曜日
-
NPO法人地星社が主催する協働提案採択事業「子どものまちづくり参加促進事業~ジブンたちの力で名取を変える!クリエーター募集」の参加を募集します!
自分たちがめざす理想の地域について対話し、何ができるか考えてみませんか。希望者は実践まで行います。- 2025年5月1日(木曜日)から 30日毎
- 【第1回】7月27日〈日曜日) 自分を知る/お互いに知る
【第2回】8月31日〈日曜日) 理想の地域について考える
【第3回】9月28日〈日曜日) プランを立てる
【第4回】10月18日〈土曜日) ゲストを呼んでそれぞれのプランを発表する
いずれも10時00分~15時00分
※お昼はみんなで簡単クッキング♪
- 増田公民館
複数期間開催のイベント
7日以上開催のイベントを表示

2025なとりこどもファンドの応募に関する相談を受け付けます!
「やりたいことを形にする方法が知りたい!」「こんな活動できるかな?」など、疑問や相談にお答えします!
お気軽にご相談ください!
「やりたいことを形にする方法が知りたい!」「こんな活動できるかな?」など、疑問や相談にお答えします!
お気軽にご相談ください!
- 2025年4月8日(火曜日)から 2025年5月23日(金曜日)

学生提案型まちづくり事業とは、学生団体が主体となって企画・立案する事業を推進し、本市の行政課題、地域課題の解決、特色ある地域づくり又は地域活性化を目的として協働のまちづくりに取り組むものです。学生の皆さんのアイデアを募集します!!
- 2025年4月15日(火曜日)から 2025年6月10日(火曜日)
イベント

名取市では官民連携による事業として(有)マリンメカニック(本社:七ケ浜町)と連携し、舟運事業「ゆりあげ周遊船」を運航しています。
平成30年より運航開始し、毎年大変好評をいただいている本事業について今年度の運航が決定いたしましたので、お知らせします。
平成30年より運航開始し、毎年大変好評をいただいている本事業について今年度の運航が決定いたしましたので、お知らせします。
- 2025年5月6日(火曜日)から 2025年10月26日(日曜日)
- 名取川遊覧コース(ゆりあげ丸):5月5日(祝・月)から10月26日(日曜日)
貞山運河コース(ゆりあげ丸):7月20日(日曜日)から8月31日(日曜日)
広浦・閖上港コース(MIYAGI Harbor Club):7月6日(日曜日)から10月26日(日曜日)
- ゆりあげ丸:かわまちてらす MIYAGI Harbor Club:メイプル館
講演・講座

令和7年度 第1回 市内歴史スポットめぐり
- 2025年5月17日(土曜日)から 2025年5月24日(土曜日)
- 両日9時00分~15時00分 ※8:45までに資料館 考古の展示室へお越しください。
- 展示室、市内歴史スポット
もうすぐ申込終了!
7日以内に申込終了するイベントを表示
市有地売却入札(2件)
・旧下増田公民館・旧下増田児童センター用地
・旧名取住宅跡地
・旧下増田公民館・旧下増田児童センター用地
・旧名取住宅跡地
- 申込締切
- 2025年5月7日 (水曜日)
- 2025年5月13日(火曜日)
- ・旧名取住宅跡地
午時10時30分
・旧下増田公民館・旧下増田児童センター用地
午前11時0分
- 名取市役所4階
自分たちがめざす理想の地域について対話し、何ができるか考えてみませんか。希望者は実践まで行います。