本文
カレンダーでさがす
イベント検索
2025年9月
- 19日 金曜日
-
- 2024年8月1日(木曜日)から 毎週月曜、水曜、金曜
- 毎週 月・水・金 9時30分~/10時45分~/13時30分~/14時45分~ (1人60分程度)
- DX推進室(市役所5階北側)
環境フェアIN名取トレイルセンター
どなたでもご参加いただける環境イベントです!
〇野外活動体験会
〇寿司にぎり体験
〇スラックライン体験会
〇SDGsワークショップ&ビンゴ
〇みちのく潮風トレイルと自然との共生について
〇手紙の書き方教室
〇ラッピングポスト除幕式
〇増田川にすむ生き物たち
〇絶滅危惧種に指定された名取の美しい植物たち
〇スタンプラリー(景品あり)
〇デコ活~いまわたしにできること~
〇ネイチャーポジティブってなあに?- 2025年9月13日(土曜日)から 2025年10月13日(月曜日)毎日
- 9:00~15:00
- みちのく潮風トレイル名取トレイルセンター
- 20日 土曜日
-
環境フェアIN名取トレイルセンター
どなたでもご参加いただける環境イベントです!
〇野外活動体験会
〇寿司にぎり体験
〇スラックライン体験会
〇SDGsワークショップ&ビンゴ
〇みちのく潮風トレイルと自然との共生について
〇手紙の書き方教室
〇ラッピングポスト除幕式
〇増田川にすむ生き物たち
〇絶滅危惧種に指定された名取の美しい植物たち
〇スタンプラリー(景品あり)
〇デコ活~いまわたしにできること~
〇ネイチャーポジティブってなあに?- 2025年9月13日(土曜日)から 2025年10月13日(月曜日)毎日
- 9:00~15:00
- みちのく潮風トレイル名取トレイルセンター
昔のあそび体験 In 旧中澤家住宅- 10時00分~14時00分
- 旧中澤家住宅 名取市手倉田字山216-93
- 21日 日曜日
-
環境フェアIN名取トレイルセンター
どなたでもご参加いただける環境イベントです!
〇野外活動体験会
〇寿司にぎり体験
〇スラックライン体験会
〇SDGsワークショップ&ビンゴ
〇みちのく潮風トレイルと自然との共生について
〇手紙の書き方教室
〇ラッピングポスト除幕式
〇増田川にすむ生き物たち
〇絶滅危惧種に指定された名取の美しい植物たち
〇スタンプラリー(景品あり)
〇デコ活~いまわたしにできること~
〇ネイチャーポジティブってなあに?- 2025年9月13日(土曜日)から 2025年10月13日(月曜日)毎日
- 9:00~15:00
- みちのく潮風トレイル名取トレイルセンター
- 22日 月曜日
-
名取市では、スマートフォンの基本的な使い方などに関する相談窓口を設置しています。
初めてスマホを持った方から、ちょっと難しいことにチャレンジしたい方まで専門の相談員がどんなお悩みにも丁寧にお答えします!
以前も聞いたけどまたわからなくなってしまった…という方も大歓迎ですので、お気軽にお申し込みください。- 2024年8月1日(木曜日)から 毎週月曜、水曜、金曜
- 毎週 月・水・金 9時30分~/10時45分~/13時30分~/14時45分~ (1人60分程度)
- DX推進室(市役所5階北側)
環境フェアIN名取トレイルセンター
どなたでもご参加いただける環境イベントです!
〇野外活動体験会
〇寿司にぎり体験
〇スラックライン体験会
〇SDGsワークショップ&ビンゴ
〇みちのく潮風トレイルと自然との共生について
〇手紙の書き方教室
〇ラッピングポスト除幕式
〇増田川にすむ生き物たち
〇絶滅危惧種に指定された名取の美しい植物たち
〇スタンプラリー(景品あり)
〇デコ活~いまわたしにできること~
〇ネイチャーポジティブってなあに?- 2025年9月13日(土曜日)から 2025年10月13日(月曜日)毎日
- 9:00~15:00
- みちのく潮風トレイル名取トレイルセンター
- 23日 秋分の日 火曜日
-
環境フェアIN名取トレイルセンター
どなたでもご参加いただける環境イベントです!
〇野外活動体験会
〇寿司にぎり体験
〇スラックライン体験会
〇SDGsワークショップ&ビンゴ
〇みちのく潮風トレイルと自然との共生について
〇手紙の書き方教室
〇ラッピングポスト除幕式
〇増田川にすむ生き物たち
〇絶滅危惧種に指定された名取の美しい植物たち
〇スタンプラリー(景品あり)
〇デコ活~いまわたしにできること~
〇ネイチャーポジティブってなあに?- 2025年9月13日(土曜日)から 2025年10月13日(月曜日)毎日
- 9:00~15:00
- みちのく潮風トレイル名取トレイルセンター
- 24日 水曜日
-
名取市では、スマートフォンの基本的な使い方などに関する相談窓口を設置しています。
初めてスマホを持った方から、ちょっと難しいことにチャレンジしたい方まで専門の相談員がどんなお悩みにも丁寧にお答えします!
以前も聞いたけどまたわからなくなってしまった…という方も大歓迎ですので、お気軽にお申し込みください。- 2024年8月1日(木曜日)から 毎週月曜、水曜、金曜
- 毎週 月・水・金 9時30分~/10時45分~/13時30分~/14時45分~ (1人60分程度)
- DX推進室(市役所5階北側)
環境フェアIN名取トレイルセンター
どなたでもご参加いただける環境イベントです!
〇野外活動体験会
〇寿司にぎり体験
〇スラックライン体験会
〇SDGsワークショップ&ビンゴ
〇みちのく潮風トレイルと自然との共生について
〇手紙の書き方教室
〇ラッピングポスト除幕式
〇増田川にすむ生き物たち
〇絶滅危惧種に指定された名取の美しい植物たち
〇スタンプラリー(景品あり)
〇デコ活~いまわたしにできること~
〇ネイチャーポジティブってなあに?- 2025年9月13日(土曜日)から 2025年10月13日(月曜日)毎日
- 9:00~15:00
- みちのく潮風トレイル名取トレイルセンター
- 25日 木曜日
-
環境フェアIN名取トレイルセンター
どなたでもご参加いただける環境イベントです!
〇野外活動体験会
〇寿司にぎり体験
〇スラックライン体験会
〇SDGsワークショップ&ビンゴ
〇みちのく潮風トレイルと自然との共生について
〇手紙の書き方教室
〇ラッピングポスト除幕式
〇増田川にすむ生き物たち
〇絶滅危惧種に指定された名取の美しい植物たち
〇スタンプラリー(景品あり)
〇デコ活~いまわたしにできること~
〇ネイチャーポジティブってなあに?- 2025年9月13日(土曜日)から 2025年10月13日(月曜日)毎日
- 9:00~15:00
- みちのく潮風トレイル名取トレイルセンター
- 26日 金曜日
-
名取市では、スマートフォンの基本的な使い方などに関する相談窓口を設置しています。
初めてスマホを持った方から、ちょっと難しいことにチャレンジしたい方まで専門の相談員がどんなお悩みにも丁寧にお答えします!
以前も聞いたけどまたわからなくなってしまった…という方も大歓迎ですので、お気軽にお申し込みください。- 2024年8月1日(木曜日)から 毎週月曜、水曜、金曜
- 毎週 月・水・金 9時30分~/10時45分~/13時30分~/14時45分~ (1人60分程度)
- DX推進室(市役所5階北側)
環境フェアIN名取トレイルセンター
どなたでもご参加いただける環境イベントです!
〇野外活動体験会
〇寿司にぎり体験
〇スラックライン体験会
〇SDGsワークショップ&ビンゴ
〇みちのく潮風トレイルと自然との共生について
〇手紙の書き方教室
〇ラッピングポスト除幕式
〇増田川にすむ生き物たち
〇絶滅危惧種に指定された名取の美しい植物たち
〇スタンプラリー(景品あり)
〇デコ活~いまわたしにできること~
〇ネイチャーポジティブってなあに?- 2025年9月13日(土曜日)から 2025年10月13日(月曜日)毎日
- 9:00~15:00
- みちのく潮風トレイル名取トレイルセンター
- 27日 土曜日
-
環境フェアIN名取トレイルセンター
どなたでもご参加いただける環境イベントです!
〇野外活動体験会
〇寿司にぎり体験
〇スラックライン体験会
〇SDGsワークショップ&ビンゴ
〇みちのく潮風トレイルと自然との共生について
〇手紙の書き方教室
〇ラッピングポスト除幕式
〇増田川にすむ生き物たち
〇絶滅危惧種に指定された名取の美しい植物たち
〇スタンプラリー(景品あり)
〇デコ活~いまわたしにできること~
〇ネイチャーポジティブってなあに?- 2025年9月13日(土曜日)から 2025年10月13日(月曜日)毎日
- 9:00~15:00
- みちのく潮風トレイル名取トレイルセンター
- 28日 日曜日
-
環境フェアIN名取トレイルセンター
どなたでもご参加いただける環境イベントです!
〇野外活動体験会
〇寿司にぎり体験
〇スラックライン体験会
〇SDGsワークショップ&ビンゴ
〇みちのく潮風トレイルと自然との共生について
〇手紙の書き方教室
〇ラッピングポスト除幕式
〇増田川にすむ生き物たち
〇絶滅危惧種に指定された名取の美しい植物たち
〇スタンプラリー(景品あり)
〇デコ活~いまわたしにできること~
〇ネイチャーポジティブってなあに?- 2025年9月13日(土曜日)から 2025年10月13日(月曜日)毎日
- 9:00~15:00
- みちのく潮風トレイル名取トレイルセンター
・映画「ぼくが生きてる、ふたつの世界」の上映
・手話ソングの披露(手話ソングサークルさくら)
・就労支援事業所の製品販売(クッキー、マフィンなど)- 1回目 10時00分~
2回目 13時30分~
- 名取市増田公民館ホール
- 29日 月曜日
-
名取市では、スマートフォンの基本的な使い方などに関する相談窓口を設置しています。
初めてスマホを持った方から、ちょっと難しいことにチャレンジしたい方まで専門の相談員がどんなお悩みにも丁寧にお答えします!
以前も聞いたけどまたわからなくなってしまった…という方も大歓迎ですので、お気軽にお申し込みください。- 2024年8月1日(木曜日)から 毎週月曜、水曜、金曜
- 毎週 月・水・金 9時30分~/10時45分~/13時30分~/14時45分~ (1人60分程度)
- DX推進室(市役所5階北側)
環境フェアIN名取トレイルセンター
どなたでもご参加いただける環境イベントです!
〇野外活動体験会
〇寿司にぎり体験
〇スラックライン体験会
〇SDGsワークショップ&ビンゴ
〇みちのく潮風トレイルと自然との共生について
〇手紙の書き方教室
〇ラッピングポスト除幕式
〇増田川にすむ生き物たち
〇絶滅危惧種に指定された名取の美しい植物たち
〇スタンプラリー(景品あり)
〇デコ活~いまわたしにできること~
〇ネイチャーポジティブってなあに?- 2025年9月13日(土曜日)から 2025年10月13日(月曜日)毎日
- 9:00~15:00
- みちのく潮風トレイル名取トレイルセンター
- 30日 火曜日
-
環境フェアIN名取トレイルセンター
どなたでもご参加いただける環境イベントです!
〇野外活動体験会
〇寿司にぎり体験
〇スラックライン体験会
〇SDGsワークショップ&ビンゴ
〇みちのく潮風トレイルと自然との共生について
〇手紙の書き方教室
〇ラッピングポスト除幕式
〇増田川にすむ生き物たち
〇絶滅危惧種に指定された名取の美しい植物たち
〇スタンプラリー(景品あり)
〇デコ活~いまわたしにできること~
〇ネイチャーポジティブってなあに?- 2025年9月13日(土曜日)から 2025年10月13日(月曜日)毎日
- 9:00~15:00
- みちのく潮風トレイル名取トレイルセンター
複数期間開催のイベント
7日以上開催のイベントを表示
イベント

名取市では官民連携による事業として(有)マリンメカニック(本社:七ケ浜町)と連携し、舟運事業「ゆりあげ周遊船」を運航しています。
7月6日(日曜日)から広浦・閖上港コースの運行を開始します。
ゆりあげ港朝市を出発し、広浦や閖上港を抜けていくコースです。潮風を感じられるリピーター多数の大人気航路です。ぜひご乗船ください。
7月6日(日曜日)から広浦・閖上港コースの運行を開始します。
ゆりあげ港朝市を出発し、広浦や閖上港を抜けていくコースです。潮風を感じられるリピーター多数の大人気航路です。ぜひご乗船ください。
- 2025年5月6日(火曜日)から 2025年10月26日(日曜日)
- 広浦・閖上港コース(MIYAGI HARBOR CLUB):7月6日(日曜日)から10月26日(日曜日)
名取川遊覧コース(ゆりあげ丸):5月5日(祝・月)から10月26日(日曜日)
貞山運河コース(ゆりあげ丸):7月20日(日曜日)から8月31日(日曜日)
- ゆりあげ丸:かわまちてらす MIYAGI HARBOR CLUB:メイプル館
文化・芸術

古墳時代の終わり頃から飛鳥時代頃にかけて整えられていった律令制の導入による中央集権的な支配統治確立の中で、7世紀末頃には歴史の中に「名取」も登場してきます。古墳時代からの社会の変化や、律令制の導入が名取周辺に及ぼした影響などについて、当時の「公」にかかわる集落などに注目しながら探ります。
- 2025年7月6日(日曜日)から 2025年9月21日(日曜日)
- 期間令和7年7月6日(日曜日)~9月21日(日曜日)
時間:午前9時~午後5時
休館日:毎週月曜日(祝休日の場合はその翌平日)
観覧料:無料
- 名取市歴史民俗資料館
講演・講座

誰だって子育て初心者。1人目の子も何番目の子でもいつもはじめまして。安心して楽しい子育てに役立つ情報たっぷりの3回講座です・
- 2025年7月18日(金曜日)から 2025年11月26日(水曜日)
- 10時00分から11時30分
- 愛島公民館
イベント

NPO法人地星社が主催する協働提案採択事業「子どものまちづくり参加促進事業~ジブンたちの力で名取を変える!クリエーター募集」の参加を募集します!
自分たちがめざす理想の地域について対話し、何ができるか考えてみませんか。希望者は実践まで行います。
自分たちがめざす理想の地域について対話し、何ができるか考えてみませんか。希望者は実践まで行います。
- 2025年8月31日(日曜日)から 2025年9月28日(日曜日)
- 【第1回】7月27日〈日曜日) 自分を知る/お互いに知る
【第2回】8月31日〈日曜日) 理想の地域について考える
【第3回】9月28日〈日曜日) プランを立てる
【第4回】10月18日〈土曜日) ゲストを呼んでそれぞれのプランを発表する
いずれも10時00分~15時00分
※お昼はみんなで簡単クッキング♪
- 増田公民館
イベント

【9月13日(2)満員御礼】【9月6日(1)残りわずか!】令和7年度 第2回 市内歴史スポットめぐり(新コース!)
令和7年度 第2回 市内歴史スポットめぐり
- 2025年9月6日(土曜日)から 2025年9月13日(土曜日)
- 両日とも9時00分~15時00分 ※8時45分までに資料館 考古の展示室へお越しください。
- 展示室、市内歴史スポット
もうすぐ申込終了!
7日以内に申込終了するイベントを表示
イベント
市内にお住まいの留学生を含む海外出身者と市民が交流する場と提供し、自発的な交流を支援する目的に「第1回名取市多文化共生交流会」を実施します。
当日は、海外出身者の自国紹介やクイズ・ゲーム等を行う予定です。海外出身者や海外に興味がある仲間と楽しく交流しませんか?
当日は、海外出身者の自国紹介やクイズ・ゲーム等を行う予定です。海外出身者や海外に興味がある仲間と楽しく交流しませんか?
- 申込締切
- 2025年9月21日 (日曜日)
- 2025年10月5日(日曜日)
- 10月5日(日曜日)10時00分~12時00分(予定) ※9時30分開場
- 名取市下増田公民館
講演・講座
初心者のためのスマホ講座
- 申込締切
- 2025年9月22日 (月曜日)
- 2025年7月18日(金曜日)から 2025年9月22日(月曜日)
- 13時30分から15時40分
- 愛島公民館
初めてスマホを持った方から、ちょっと難しいことにチャレンジしたい方まで専門の相談員がどんなお悩みにも丁寧にお答えします!
以前も聞いたけどまたわからなくなってしまった…という方も大歓迎ですので、お気軽にお申し込みください。