本文
令和7年度 増田公民館主催講座のご案内
公民館の教室・講座は、名取市民・名取市在勤の方が対象です。
令和7年度増田公民館講座は5月から順次開講します。詳しい内容や日時は、各講座案内ページをご覧ください。
女性セミナー(5月開講)募集終了
一般女性を対象とした講座です。
生活に役立つ知識・教養を、体験しながら楽しく学習しましょう!
増田蛍雪学級(5月開講)募集終了
60歳以上を対象とした講座です。
人生100年時代に突入した現代、まだまだ知識も知恵も新しく増やしましょう!新しいお友達を作りたい方も大歓迎です!
新米ママを楽しもう(6月開講)募集中!!
1人目の0歳児を育児中の保護者を対象とした講座です。
初めての育児は期待も不安もいっぱいですよね。
育児の知恵をたくさん学んで、初めての育児を楽しみましょう!
親子で学ぼう(6月開講)募集終了
1~3歳児親子を対象とした講座です。
子育てについて楽しく学びながら交流し、子育ての悩みや不安を解消しましょう!
~楽しく学ぼう~夏休み子ども体験(7月開講)募集終了
増田小学校3年生を対象とした講座です。ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社仙台工場で体験学習を行います。
~楽しく働こう~夏休み子ども体験(7月開講)募集終了
増田小学校5・6年生を対象とした講座です。名取市図書館でお仕事体験を行います。
スマホ講座(8月開講)
一般の方を対象とした講座です。
- 詳しい内容は、「スマホ講座【基本編】」講座案内ページをご覧ください。
- 詳しい内容は、「スマホ講座【応用編】」講座案内ページをご覧ください。【準備中】
もしもの時の小児救急講座(9月開講)募集中!!
乳幼児のいる保護者を対象とした講座です。
乳幼児の一次救命処置などを学びます。
男性セミナー(10月開講)募集中!!
一般男性を対象とした講座です。
心身ともに健やかで充実した日々を送るための知恵を楽しく学びましょう!
身近な健康づくり講座(10月開講)
一般の方を対象とした講座です。
健康に関する知識や実践的な方法を学びます。
- 詳しい内容は、「身近な健康づくり講座」講座案内ページをご覧ください。【準備中】
お茶のススメ ~奇跡のお茶「ルイボスティー」活用術講座~(11月開講)
一般の方を対象とした講座です。
- 詳しい内容は、「お茶のススメ」講座案内ページをご覧ください。【準備中】
命のバトンふれあい講座(11月開講)
増田中学校1年生と地域の方を対象とした講座です。(増田中学校・下増田公民館共催)