本文
手作りで心地いい暮らしを
更新日:2025年8月13日更新
印刷ページ表示
6月24日(火曜日)
「スカルプローションづくり&頭皮ケア」
講師 梅谷 咲 氏
この講座は、自然素材を使って楽しく手作りすることで、環境への意識向上に繋げると共に、受講生相互の交流のきっかけになればと開催しました。初回は梅谷咲(えみ)先生を講師にお迎えし「スカルプローションづくり&頭皮ケア」を体験しました。梅谷先生は「日常に気軽に精油を」を目標に活動しており、今回の講座でも時間に余裕があったこともあり、受講生1人1人にオイルでハンドマッサージもしていただけました。また、受講生の皆さんがリラックスして、いろいろなお話もでき、とてもいい交流の機会となりました。
7月29日(火曜日)
「アロマでセルフマッサージ」
講師 村上 貴子 氏
第2回目は、講師に村上貴子先生をお迎えし、初めに精油について学びました。精油の抽出方法や効能など、詳しくわかりやすく教えていただきました。また、精油にはグレードがあるそうで、上からメディカルグレード(薬理効果のある精油)、エッセンシャルオイル(植物100%)、アロマオイル(エッセンシャルオイルを基に、他のオイルやアルコール、香料などで希釈した製品)、アロマ合成品だそうです。そして、エッセンシャルオイルのいろいろな使い方も学んだところで、今の自分の状態にあうエッセンシャルオイルを組み合わせてハンドクリームを作りました。自分の作ったハンドクリームを自分の手につけてもらい受講生同士でペアになり、先生をお手本にお互いにハンドマッサージをしました。ゆったりとしたリラックスの時間になりました。