本文
認知症の人をサポートする家族等の交流会を開催しています
名取市では、認知症当事者の方やそのご家族などを対象に、市内介護事業者や地域包括支援センター等との協働により交流会を実施しています。また、ご家族や地域の方を対象に認知症サポーター養成講座も実施しております。
参加をご希望される方はチラシ記載の各事業所にご連絡ください。
令和7年度の開催内容
【5月開催分】
家族介護者のつどいの会(5月30日開催)★楽しく学ぶ!認知症予防講座 [PDFファイル/140KB]
【6月開催分】
家族のつどい(6月11日開催) [PDFファイル/141KB]
ぴーの(6月18日開催)★認知症と予防について [PDFファイル/104KB]
【7月開催分】
家族のつどい(7月9日開催)★栄養と食事 [PDFファイル/368KB]
家族介護者のつどいの会(7月11日開催)★介護施設の選びかた [PDFファイル/434KB]
だんらんカフェ(7月17日開催)★おしゃべりしながら楽しく手作り [PDFファイル/485KB]
ぴーの(7月17日開催)★笑って元気に若返り [PDFファイル/273KB]
【8月開催分】
ぴーの(8月29日開催)★番外編 在宅医療について知ろう (会場修正) [PDFファイル/312KB] ※会場は増田西公民館となります(7/22付 訂正)
【9月開催分】
家族介護者のつどいの会(9月12日開催)★初心者向け「資産形成」講座 [PDFファイル/388KB]
ぴーの(9月17日開催)★認知症サポーター養成講座 [PDFファイル/324KB]
家族のつどい(9月10日開催)★お食事リフレッシュ [PDFファイル/231KB]
【年間予定はこちらから】
さふらんカフェ [PDFファイル/165KB] ※さふらんカフェ 1月は1/21となります(6/11付 訂正)
※情報は、随時更新していきます。
☆ 地域の方にもお気軽にご参加していただけます ☆