本文
市史編さん室
新着情報
- 2025年4月21日更新笠島廃寺跡発掘調査現地説明会を開催しました
- 2025年4月14日更新市指定史跡笠島廃寺跡発掘調査現地説明会資料を公開します
- 2025年2月27日更新『名取市史だより』第3号ができました
- 2024年12月25日更新~増東軌道~ かつて増田と閖上をつないだ列車 ひとくち市史第八回
- 2024年11月11日更新第27回 東北・関東前方後円墳研究会 宮城大会 「副葬品から考える古墳時代終末期」 ―開催しました― (教育委員会共催 担当:市史編さん室)
- 2024年11月11日更新令和6年度 なとり市史講演会 「東北・関東の終末期古墳から見る七世紀」 ―開催しました―
- 2024年9月30日更新藤原実方朝臣~みちのくに落ちた明星~ (ひとくち市史 第七回)
- 2024年9月12日更新謎が眠る熊野堂横穴墓群 (ひとくち市史 第六回)
- 2024年8月20日更新名取の歴史講座 横穴墓の世界 開催しました
- 2024年7月16日更新【展示解説案内が行われました】 なとり市史企画展2024 The横穴墓わーるど ―熊野堂横穴墓群の世界-
- 2024年7月11日更新なとり市史企画展2024 The横穴墓わーるど ―熊野堂横穴墓群の世界- 開催しました
- 2024年7月4日更新なとり市史企画展2024「The横穴墓わーるど -熊野堂横穴墓群の世界-」開催しました
お知らせ
- 2025年4月21日更新笠島廃寺跡発掘調査現地説明会を開催しました
- 2025年4月14日更新市指定史跡笠島廃寺跡発掘調査現地説明会資料を公開します
- 2024年11月11日更新第27回 東北・関東前方後円墳研究会 宮城大会 「副葬品から考える古墳時代終末期」 ―開催しました― (教育委員会共催 担当:市史編さん室)
- 2024年11月11日更新令和6年度 なとり市史講演会 「東北・関東の終末期古墳から見る七世紀」 ―開催しました―
- 2024年8月20日更新名取の歴史講座 横穴墓の世界 開催しました
- 2024年7月16日更新【展示解説案内が行われました】 なとり市史企画展2024 The横穴墓わーるど ―熊野堂横穴墓群の世界-
- 2024年7月11日更新なとり市史企画展2024 The横穴墓わーるど ―熊野堂横穴墓群の世界- 開催しました
- 2024年7月4日更新なとり市史企画展2024「The横穴墓わーるど -熊野堂横穴墓群の世界-」開催しました
- 2023年11月30日更新<<<展示解説案内が行われました>>>名取市企画展 わたしたちの『名取市史』~「市史」ってなあに
- 2023年11月30日更新なとり市史企画展のお知らせ
- 2023年11月29日更新<<<開催しました>>>なとり市史企画展 わたしたちの『名取市史』~「市史」ってなあに~
- 2023年8月4日更新なとりの歴史講座『地域の歴史編さんと名取~近代から現代まで~』開催しました。
- 2023年7月24日更新なとり市史講演会「未来に放つ名取の歴史」開催しました。
- 2022年11月21日更新すてないで!大雨などのあとかたづけでの資料の廃棄防止と情報提供のおねがい
- 2022年4月28日更新市史編さん室ができました!
ひとくち市史
- 2024年12月25日更新~増東軌道~ かつて増田と閖上をつないだ列車 ひとくち市史第八回
- 2024年9月30日更新藤原実方朝臣~みちのくに落ちた明星~ (ひとくち市史 第七回)
- 2024年9月12日更新謎が眠る熊野堂横穴墓群 (ひとくち市史 第六回)
- 2023年11月22日更新古代の道と笠島廃寺跡(ひとくち市史 第五回)
- 2023年8月23日更新名取の熊野(ひとくち市史 第四回)
- 2023年5月25日更新市史の先祖(ひとくち市史 第三回)
- 2023年1月13日更新検断屋敷と衣笠の松(ひとくち市史 第二回)
- 2022年12月27日更新名取市っていつできたの?(ひとくち市史 第一回)
なとり市史だより
- 2025年2月27日更新『名取市史だより』第3号ができました
- 2024年2月27日更新『名取市史だより』第2号ができました
- 2023年3月23日更新『名取市史だより』第1号ができました