|
|
|
名取市海外販路開拓支援事業補助金交付要綱 |
◆令和6年3月29日 |
告示第66号 |
名取市会計管理者事務の専決等に関する規程 |
◆平成20年1月10日 |
訓令第2号 |
名取市会計規則 |
◆平成20年3月31日 |
規則第10号 |
名取市会計年度任用技能労務職員の給与及び費用弁償に関する規程 |
◆令和2年3月31日 |
訓令第2号 |
名取市会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する規則 |
◆令和2年3月31日 |
規則第8号 |
名取市会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する条例 |
◆令和元年12月27日 |
条例第23号 |
名取市会計年度任用職員の勤務時間、休暇等に関する規則 |
◆令和2年3月31日 |
規則第9号 |
名取市介護給付費準備基金条例 |
◆平成12年3月9日 |
条例第2号 |
名取市介護給付費等支給決定基準に関する要綱 |
◆平成18年9月25日 |
告示第93号 |
外国の地方公共団体の機関等に派遣される名取市職員の処遇等に関する規則 |
◆平成3年6月25日 |
規則第15号 |
外国の地方公共団体の機関等に派遣される名取市職員の処遇等に関する条例 |
◆平成3年6月25日 |
条例第10号 |
名取市介護サービス事業者等監査実施要綱 |
◆平成19年11月26日 |
告示第111号 |
名取市介護サービス事業者等指導実施要綱 |
◆平成19年11月26日 |
告示第110号 |
名取市介護サービス事業者の業務管理体制の整備の届出に関する規則 |
◆平成30年3月30日 |
規則第13号 |
名取市介護支援専門員等支援補助金交付要綱 |
◆平成13年3月26日 |
告示第16号 |
名取市介護保険貸付基金の設置及び管理に関する条例 |
◆平成12年3月9日 |
条例第4号 |
名取市介護保険貸付基金の設置及び管理に関する条例施行規則 |
◆平成12年3月31日 |
規則第7号 |
名取市介護保険条例 |
◆平成12年3月9日 |
条例第1号 |
名取市介護保険条例施行規則 |
◆平成12年3月31日 |
規則第6号 |
名取市介護保険保険給付の制限に係る事務取扱要綱 |
◆平成15年4月1日 |
告示第32号 |
名取市介護保険要介護認定等に係る情報の提供に関する要綱 |
◆平成12年5月31日 |
告示第46号 |
名取市介護予防・日常生活支援総合事業実施要綱 |
◆平成29年3月31日 |
告示第52号 |
名取市介護予防・日常生活支援総合事業における指定第1号事業者の指定等に関する要綱 |
◆平成29年3月31日 |
告示第47号 |
名取市介護予防・日常生活支援総合事業における第1号介護予防支援事業実施要綱 |
◆平成29年3月31日 |
告示第46号 |
名取市介護予防・日常生活支援総合事業における第1号通所事業に要する費用の額の算定に関する基準を定める要綱 |
◆平成29年3月31日 |
告示第51号 |
名取市介護予防・日常生活支援総合事業における第1号通所事業の人員、設備及び運営に関する基準を定める要綱 |
◆平成29年3月31日 |
告示第49号 |
名取市介護予防・日常生活支援総合事業における第1号訪問事業に要する費用の額の算定に関する基準を定める要綱 |
◆平成29年3月31日 |
告示第50号 |
名取市介護予防・日常生活支援総合事業における第1号訪問事業の人員、設備及び運営に関する基準を定める要綱 |
◆平成29年3月31日 |
告示第48号 |
名取市介護予防・日常生活支援総合事業における通所型サービスAの事業の人員、設備、運営及び費用の額の算定に関する基準を定める要綱 |
◆令和6年8月1日 |
告示第154号 |
名取市介護予防のための地域ケア個別会議設置要綱 |
◆平成30年11月30日 |
告示第178号 |
名取市介護老人福祉施設等整備事業者選定委員会設置要綱 |
◆平成22年12月7日 |
告示第126号 |
名取市街路灯補助金交付要綱 |
◆平成5年12月1日 |
告示第47号 |
名取市学生消防団活動認証制度実施要綱 |
◆平成30年1月31日 |
消防告示第1号 |
名取市学生提案型まちづくり事業補助金交付要綱 |
◆令和5年3月31日 |
告示第55号 |
名取市火災調査規程 |
◆平成10年3月25日 |
消防訓令第1号 |
名取市火災予防規則 |
◆昭和63年12月15日 |
規則第16号 |
名取市火災予防規程 |
◆平成12年3月31日 |
消防訓令第4号 |
名取市火災予防条例 |
◆昭和37年4月1日 |
条例第2号 |
名取市学校医、学校歯科医及び学校薬剤師の公務災害補償に関する規則 |
◆平成14年3月29日 |
教育委員会規則第3号 |
名取市学校医、学校歯科医及び学校薬剤師の公務災害補償に関する条例 |
◆平成14年3月11日 |
条例第4号 |
名取市立学校遠距離通学費補助金交付要綱 |
◆平成15年3月31日 |
教育委員会告示第4号 |
名取市学校給食運営審議会条例 |
◆昭和57年12月20日 |
条例第27号 |
名取市学校給食センター設置条例 |
◆平成22年6月25日 |
条例第10号 |
名取市学校給食費等徴収規則 |
◆令和6年3月29日 |
規則第10号 |
名取市学校給食費補助金交付要綱 |
◆令和2年3月31日 |
教育委員会告示第9号 |
名取市立学校施設の開放に関する規則 |
◆昭和53年10月16日 |
教育委員会規則第10号 |
名取市立学校水泳プールに関する管理規則 |
◆昭和38年7月23日 |
教育委員会規則第1号 |
名取市立学校通学区域調査会条例 |
◆昭和46年10月1日 |
条例第17号 |
名取市立学校における学校運営協議会の設置等に関する規則 |
◆令和6年3月29日 |
教育委員会規則第1号 |
名取市立学校における独立行政法人日本スポーツ振興センター共済掛金の徴収に関する要綱 |
◆令和5年3月20日 |
教育委員会告示第5号 |
名取市立学校の管理に関する規則 |
◆昭和32年9月1日 |
教育委員会規則第16号 |
名取市立学校の児童生徒に係る出席停止の命令手続に関する要綱 |
◆平成25年8月30日 |
教育委員会告示第14号 |
名取市立学校の設置に関する条例 |
◆昭和39年4月1日 |
条例第12号 |
名取市立学校の通学区域等に関する規則 |
◆平成4年3月27日 |
教育委員会規則第1号 |
名取市合併処理浄化槽設置資金融資あっせん要綱 |
◆平成6年8月22日 |
告示第26号 |
名取市合併処理浄化槽設置整備事業補助金交付要綱 |
◆平成6年8月22日 |
告示第25号 |
名取市合併処理浄化槽適正維持管理助成事業補助金交付要綱 |
◆平成20年3月27日 |
告示第42号 |
名取市家庭的保育事業等促進事業費補助金交付要綱 |
◆平成27年12月28日 |
告示第101号 |
名取市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例 |
◆平成26年9月22日 |
条例第22号 |
名取市カラオケボックスの設置等に関する指導要綱 |
◆平成2年9月20日 |
告示第46号 |
名取市環境基本条例 |
◆平成11年3月11日 |
条例第3号 |
名取市環境美化の促進に関する条例 |
◆昭和59年12月21日 |
条例第21号 |
名取市環境美化の促進に関する条例施行規則 |
◆昭和60年3月25日 |
規則第1号 |
名取市環境保全検討委員会設置要綱 |
◆平成10年8月3日 |
告示第42号 |
名取市観光大使設置要綱 |
◆令和6年3月29日 |
告示第68号 |
名取市監査委員規程 |
◆平成5年9月20日 |
監査委員規程第2号 |
名取市監査委員規程の左横書き等の整備に関する規程 |
◆平成17年12月26日 |
監査委員規程第1号 |
名取市監査委員個人情報の保護に関する法律施行条例施行規程 |
◆令和5年3月29日 |
監査委員訓令第1号 |
名取市監査委員情報公開条例施行規程 |
◆平成12年9月29日 |
監査委員規程第1号 |
名取市監査委員条例 |
◆平成5年9月20日 |
条例第16号 |
名取市感染症予防対策本部設置要綱 |
◆平成15年7月1日 |
告示第55号 |